退職した後は
退職後は健康保険組合の資格を失い、その後はそれぞれの状況に応じた健康保険に加入することになります。
退職をした後は、各証を返納してください

注意事項
-
保険証は資格を失った日から5日以内に返納してください。
※退職者の方は退職時に所属の厚生担当に返納。任意継続保険の保険証はNTT健康保険組合に返納。
問合せ先
資格担当03-6206-4517
健康保険の加入手続きを行ってください
任意継続保険・国民健康保健・ご家族の扶養等、条件に合った健康保険に加入してください。
注意事項
-
任意継続保険に加入する場合の申請期限は、退職日の翌日から起算して20日以内です。
- ※国民健康保険料の軽減措置に該当する方(離職日時点で65歳未満の方で、解雇や雇止めなどにより離職された方を対象に国民健康保険料が軽減される制度)は、保険料負担と保険給付の面から、国民健康保険か任意継続保険のいずれかを選択してください。
引き続きNTT健康保険組合に加入したいとき(任意継続被保険者)
被保険者ご本人からの申請が必要となります。
申請方法

注意事項
- 「任意継続被保険者証」は任意継続保険の資格取得日以降に使用可能です。
- 本人と被扶養者の「任意継続被保険者証」は通常別発送となります。
- 初回保険料は納付期限までに金融機関等からお振込みください。
- 資第19号は健保組合に原本到着後、みずほファクター経由で金融機関に手続きを行うため、3か月ほど要します。手続きが完了するまでは振込依頼書による請求となります。
関連の手続き
任意継続保険加入後の手続きについては、保険証と一緒に送付される「任意継続被保険者ガイド」をご覧ください。
問合せ先
資格担当03-6206-4517